とかしき

秋の行楽、行ってきましたトカシキ島へ。
ご覧の通り、曇天、むしろツアー中ずーっと雨予報。w
こんにちは。立川店の髙橋です。

、、、とはいえ、水中は「ケラマブルー」健在。

白い砂地にサンゴの周りを泳ぎまわるデバスズメダイ。
ケラマといったらこの景色、これが見たかったんです。


時々、洞窟。

ところどころにクマノミさーん。

ケラマブルーの海で50本記念!!
おめでとうございまーす!!

ダイビングだけでは物足りず、、

大雨の中、ホテルの目の前のビーチでスノーケルを楽しむ大人たち。w
、、、わんぱくすぎるじゃないかぁー!

さらにさらに、宿泊施設がある「とかしく」の周りには何もなく、

時間があるもんでぇ、カフェを目指して島の市街地「阿波連」へ。
島時間って恐ろしい、、、
徒歩40分のほぼ登り坂の道をただただひたすらに歩く大人たち。w

、、、結果、カフェ、やっていませんでしたー。w

(ご利用は計画的に・・・)
かわりに商店でアイスを頬張る大人たち。

最終日は予定していたジェット船が欠航になってしまったため、予定変更。
「ケラマブルー」おかわり!!、、、「無人島上陸作戦」

無人島なもんで、貸切!
スノーケルして、岩山登って、Ah-よく笑った。
自分たちの笑い声と波の音しか聞こえないって贅沢ねぇ。



3日間、一緒に遊んでくれた皆さんありがとうございました。

なんか、変な旅でしたが、、Ah-楽しかった。

立川店 髙橋