急に寒さが増した雨の夜、サンダル履きで羽田へ向かい…飛んだ先は宮古島。
今年も無事、行ってまいりました!

現地はまだまだTシャツ、短パン、サンダルOK。
到着後のダイビングは若干雨でしたが、一日中雨マークの予報はしっかりと覆り、2日目・3日目のダイビング時は大半が晴れ模様。
ほんと皆様の徳の賜物に肖らせていただいてます。ありがとうございます!

初っ端からカメに遭遇して幸先も良し。
メインターゲットの下地エリアで、がっつり地形ダイブを楽しんできました!

昨年は下地エリアに潜れなかったので、久しぶりに見る景色たちに大満足。
もちろん他のエリアも楽しいんですけどね、それぞれの面白さってことで!

三大ポイントのアントニオガウディとか、

魔王の宮殿(の入り口から撤収するダイバーの図)とか。

一番好きなポイント、ミニグロット。またの名をミニ通り池。
行けたのは良かったですが、惜しむらくは、だいぶうねりが…浮上後が大変でした(笑)
初めてだった方には、コンディションが良い時にまた来てほしいところ!
最後はちょっと珍しく砂地のポイントへ。
浅く白い砂地でまったり締めのダイブ。

砂地に行ったら一人こっそり撮る写真。
クマノミやウミウシなどなど、生き物も色々見れた8ダイブでした!

最終日はいつもの島内観光へ。
まさかの大雨スタートでしたが、出発後は殆ど降られず、各地を巡ってきました。

定番の橋とかね。雨だったので雪塩ミュージアムにも行ってみたり。
島っぽいお土産だったり昼食だったり…なにしてても楽しかった。
今回もまた素晴らしい旅でございました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます!
またぜひ、本当の魔王やガウディに会いに行きましょう!!
藤沢店 福田















