
もうすぐGW ダイビングのご予定は?
2021年もあっという間に3月になりました。 毎年、そんなことを言ってる気がしますね。 そして、ゴールデンウィークがやってきます。 本...
2021年もあっという間に3月になりました。 毎年、そんなことを言ってる気がしますね。 そして、ゴールデンウィークがやってきます。 本...
与論島は「癒しの島」ともいわれ、鹿児島県最南端、沖縄本島の北25kmに位置し、琉球と薩摩の文化が交わる島独特の伝統が今も残る、海に囲まれ...
今日、東日本大震災から丸10年。 まだまだ復興途中のところも多く、支援を継続していかなければならないことを忘れてはいけません。 ...
こんにちは!横浜店の山本です。 今年も知床の海で潜ってきました! 初日は全然氷が無く寂しかったのですが、 2日目のダイビングの時は...
コースディレクターが担当! ブログが立て続きますが、号外です! ダイビングがもう1ステップ上手くなる! 佐久間コースデ...
まずは安全から 3月の初めは毎年恒例の全スタッフ揃って社員研修。 まずは「絶対安全」です。 今年に入ってすでに丸々2ヶ月が過ぎ...
今日はサンゴの日 本日3月5日は世界自然保護基金・WWFが制定したサンゴの日です。 というワケで今日はサンゴが元気な八重山諸島・西表...
35周年の感謝を込めて パパラギの想いを込めた「Our Work」ページでの記事を更新しましたのでお知らせです。 ※画像をタップして頂い...
こんにちは東京店の伊東です! 今日は、伊豆店より車で15分ほど、北川ボートに行って来ました~! 北川は、ソフトコーラルやヤギが盛りだ...
こんにちは、渋谷店の皆川です。 今年も行ってきました、世界遺産知床、流氷ダイブ! まずは準備が大切、みんなでフードの試着...